1999年生まれ。長野県松本市出身。
3歳よりピアノを、12歳よりサクソフォーンを始める。
長野県松本深志高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部を卒業。同大学院修士課程を修了。
学部卒業時に同声会賞を受賞し、学内推薦により同声会新人演奏会、ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。
修士課程修了時に大学院アカンサス音楽賞を受賞。
第18回日本ジュニア管打楽器コンクール、第26回日本クラシック音楽コンクール等入賞。
自身のパフォーマンス映像作品「Garden of love 」が作曲者であるヤコブTVに高く評価される。
東京藝大アートフェス2021にて、優秀賞、ゲスト審査員特別賞を受賞。
2019年度瀬木芸術財団短期海外研修奨学生。2022年度福島育英会奨学生。
日本学生支援機構において「特に優れた業績による奨学金返還免除」に認定される。
これまでにサクソフォーンを須川展也、住谷美帆、大石将紀、有村純親、本堂誠の各氏に師事。
室内楽を林田祐和、貝沼拓実、本堂誠、彦坂眞一郎、松井宏幸の各氏に師事。
須川展也氏プロデュースの長野県出身若手奏者による小編成吹奏楽団「NAGANO12」メンバー。
現在は関東・長野を中心にフリーランス奏者として演奏活動やレッスンを行う。